生活

【ミニマリスト】最小限の家電で不自由無く、部屋を広々と使う方法を大公開!家電編

どうもりょうです。

人は生活しているだけで部屋の雑貨や家電、家具がどんどん増えていきますよね。

部屋のスペースが無くなってきて、部屋を移動するだけでも邪魔になったり、小さい物だと踏んづけたり蹴ったりしてしまい怪我の原因にもなります。

 

そこで部屋に無駄な物が増えないようにする方法や邪魔にならない家電などをご紹介していきたいと思います!

これを見るとあなたの家も広々とした空間になり、気持ち的にもゆとりのある生活ができるかもしれませんよ!

 

エアコンと加湿器、空気清浄機

エアコンは一般的な機能としては冷房、暖房、除湿、送風などの機能が付いていますよね。

エアコンの機能としてはこれさえあれば十分なのですが、

 

ここでちょっと待ってください!

 

エアコンは天井近くの壁に付いているから、部屋を歩いたり見栄え的にも邪魔にならないんじゃないの?って考えたあなた!

それは違います。

なぜならエアコンを使用する時、

・エアコンの空気がホコリなどの目に見えないゴミをまき散らかす。

・冬場は部屋が乾燥して病原菌が舞い、風邪などの病気を引き起こしやすい状態にしてしまう。

 

このような対策として買ってしまうのが

空気清浄機加湿器

買えば空気も綺麗になり部屋の乾燥も防げますよね。

ですが空気清浄機加湿器を買うことによって部屋のどこかのスペースが無くなり、狭く感じたり邪魔になったりします。

そこでどうすれば良いか

答えは簡単です。

 

空気清浄機能加湿機能を持ったエアコンを選ぶと良いのです!

そうすることによって空気清浄機加湿器を買うコスト面やスペース面でお得にお部屋もスッキリさせることが出来ます。

どれが良いものなのか比較していきましょう。

 

DAIKIN

うるるとさらら

屋外の空気から水分を取り込み、給水なしで加湿暖房。

室外機に搭載された加湿ユニットが屋外の空気を取り込み、水分だけを取り出してお部屋の加湿に利用。
従来の加湿器のように水を補給する必要がなく、手間をかけずにお部屋を潤せます。

 

パナソニック

エオリア

水から生まれた次世代健康イオン「ナノイーX」が、カビ菌や花粉など空気中のさまざまな汚染物質を抑制。

さらに、美肌・美髪効果まで。
家族が触れる、呼吸する空気をすこやかにします。

 

MITSUBISHI

霧ヶ峰

外気温の変化や1人ひとりの体感温度などを先読みして、運転を自動でコントロールする「おまかせA.I.自動」を搭載。

エアコンが停止しているときも体感温度を見守り、部屋が高温または低温状態になると自動で運転を開始する「みまもり機能」を採用する。

 

FUJITSU

ノクリア

ハイブリッド気流で温度と速さが異なる2種類の風で、お部屋のすみずみまで快適にします。

 

エアコンだけでもこのような機能の付いた商品があります。

さらに消費電力も従来のエアコンより大幅に下がるので、月々の電気代も安く、部屋も広々と使えて一石二鳥ですね!

 

初めの初期投資が少し高くなりますが、エアコン空気清浄機加湿器などを別々に買って全部使用すると、電気代も高くなりいい所がないですよね…

なのでエアコンひとつにまとめるのをおすすめします!

 

また、エアコンはクリーニングすることによっても、部屋の空気を汚さない対策や、かび臭いにおいを出さないようにすることができます。

もし長年放置しているとしたらその悪い空気で、病気の原因となってしまうかもしれません。

そうならないようにプロの方を読んでクリーニングをしてもらいましょう。

 

 

洗濯機と洗濯乾燥機

洗濯機だとどうでしょう。

 

最近では一体化の流れがきていますが、洗濯機洗濯乾燥機が別々って家庭はありませんか?

乾燥機を別で買っているところは大抵洗濯機の上につけていると思います。

 

ですが、洗濯機の上って物置として、かなり使えること知ってました?

 

洗剤や洗濯カゴ、洗濯ネットやタオルなど様々なものが置けるんです。

しかし乾燥機が洗濯機の上に来てしまうとそのスペースが無くなり、洗濯関係の道具が置けなくなってしまいます。

 

そうなると、別の場所に保管したり、収納されていると思いますけど、毎回出し入れするのも大変ですし、ストックなんかしてしまうと尚更増えてしまいますよね。

なので、出来るだけ洗濯機の上に付けるのがいいと私は思いました。

 

じゃあ乾燥機はどうなるのってところで乾燥機付き洗濯機が出てくるのです。

完全な乾燥が付いているのはドラム式が主になってきます。

そこでおすすめのドラム式洗濯機をご紹介します。

 

東芝

ZABOON

洗濯容量12kg、乾燥容量7kgの大容量タイプで、まとめ洗いで家事の時短、コストも節約できる。

抗菌ウルトラファインバブル洗浄W驚異の泡で、汚れゼロへ、臭いゼロへ。

 

パナソニック

Cuble

室温プラス約15 ℃の大風量でシワを抑えて乾かします。

温水の洗浄力と泡の浸透力で、嫌なニオイも黄ばみも解決。おしゃれ着もスッキリ洗えます。

 

日立

ビッグドラム

その日のうちに必要な衣類を、はやく洗って乾かします。

ドラム内を高湿にし、衣類に高速風を吹きかけてシワを伸ばし、ニオイまで取り除きます。

 

アイリスオーヤマ

全自動洗濯機

とにかく安さ優先!

脱水時間を長くすることで洗濯物の水分を飛ばす部屋干しモード搭載。部屋干しのイヤな臭いを軽減出来る洗濯機です。

 

 

掃除機

 

掃除機はあえて分けた方がいいと思っています。

どう分けていくかと言うと掃除機で全てを掃除する訳ではなく、などの掃除用との掃除用で役割を分けてみましょう。

 

私のおすすめは、床の掃除ではルンバのような自動掃除機、机や棚など床以外を掃除するのをハンディー掃除機などにすることをおすすめします。

 

なぜなら、普通の掃除機って結構大きくて場所をとりませんか?

 

もちろんコンパクトサイズのような小さいものもありますが、その分パワーが落ちたり充電がすぐ切れたりと、意外と使えなかったりするものです。

そうなってくると、しっかり吸い取れて電池持ちもいいものを選びがちになり、必然的に大きいサイズの掃除機になってしまいます。

 

大きい掃除機って結構置き場所に困りません?

持ち手のコードが太くてそのコードがグルグルなってしまったり、縦につむことも出来ないし横にすると広く場所をとってしまう…

 

しかしハンディーならちょっとした隙間に収納することが出来ますし、軽いので持ち運びも楽です。

なので私は掃除機を分けた方がいいと思います。

 

自動掃除機

iRobot

ルンバ600シリーズ

ボタンひとつでお掃除スタート。Wi-Fiにも接続でき、スマホからでも操作が可能にできます。

 

iRobot

ルンバi7+ i755060

掃除が終わると本体のダスト容器のゴミを密封型紙パックに自動で排出するロボット掃除機。ゴミ捨ての手間が省け、ホコリが舞い散りません。

 

ハンディ―掃除機

パナソニック

MC-SBU1F-H

コードレスでハンディでもスティックでも使える、コンパクトで高性能な2ウェイ仕様の掃除機。車の中やテレビ台、ソファのすき間などの掃除に便利。

 

ツインバード

サットリップ

本体を立てたまま置け、そのまま充電できるので、収納場所をとりません。しかも、充電はプラグを本体に接続するだけ。

 

電子レンジとオーブントースター

 

これもひとつにまとめられますよね。

電子レンジは必須ですがトースターはそんなに使う頻度は多くないと思います。

 

トースターのいい所は高いワット数で焼くことが出来、グラタンなどを美味しく調理したりパンを素早く焼くことができます。

しかし今のオーブンレンジでもそれが可能になってきています。

グラタンなどは初め電子レンジで温めておいてそのあとオーブン昨日で焼きをつけると美味しく出来ますし、パンも表裏焼けて美味しく仕上げることが出来ます。

一つにまとめても悪い所がないですよね!

 

日立

ヘルシーシェフ MRO-TS7

過熱水蒸気やレンジ・オーブン・グリルの加熱方法を組みあわせて、ヘルシーなメニューが作れる過熱水蒸気オーブンレンジ。

 

パナソニック

エレック NE-MS265

週末にまとめて作っておける便利な6メニューの「つくりおき」機能を搭載。時間に余裕のあるときにまとめて調理ができる、日持ちに配慮した簡単レシピ。

 

東芝

石窯ドーム ER-SD70

赤外線センサーを搭載し、「お好み温度あたため」が可能。ノンフライ調理なら、鶏のから揚げやえびフライも、油で揚げずにヘルシーに仕上がる。

 

 

このように、全体的に初期費用はかかってしまいますが、結果的に圧迫感の無い過ごしやすい部屋になり、綺麗に使うことが出来るのです。

さらに掃除も楽なので、他のことにも時間を割くことが出来、効率よく仕事や生活を送るれますよね!

 

 

皆さんもちょっとだけ考え方を変えてみて、今後の時間の使い方や、やりくりをどう効率よく行えるかを知って無駄のない生活を送ってください。

 

いらないものがあればここでどんどん売ることができるので、部屋をきれいにしたいときは有効活用していきましょう!

Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】

 

この記事をみてどうだったでしょうか。

少しでも皆さんのためになれればと思っています。

もし好評でしたらほかの記事も見ていただければ嬉しいです!

それでは次の記事で!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
りょう

りょう

奥手男子のりょうです。 Age 1993年2月 福岡生まれ→男子校→自動車会社に就職→技能五輪選手→現場で平社員 女性とのコミュニケーションや振る舞い方が消極的な私。 昔と今でどう変わったのか、どういうデートコースがいいのかなど研究しています! 男子力磨くぞ! 日頃の生活での節約術などの記事も書いていますので、そちらもよろしかったらご観覧ください。

-生活

Copyright© りょうブログ , 2024 All Rights Reserved.